ひな祭り(幼児部)
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
幼児部の【 ひなまつり会 】は、各学年に分かれて行いました。
『 3月3日は、みんなが病気になったり、事故にあったりしないで 無事に大きくなりますように幸せに暮れせますようにってお願いを する日なんだよ 』 『 ひなあられの色に意味があるのは、知ってるかな? 白は大地のエネルギー、緑は木のエネルギー、ピンクは生命の エネルギー。悪いことや病気を追い払う願いを込めて食べるんだよ 』 ひな祭りの由来を聞いたり、紙芝居を楽しんだりしました。 |
![]() |
![]() |
『 おひなさまのお世話をするのは、五人囃子である 〇か✖か? 』
『 菱餅は、黄色、白、ピンクの3色で出来ている 〇か✖か? 』 どの学年も盛り上がっていたのは、ひな祭り○✖クイズです。 正解の子達は、ジャンプしたり友達とハイタッチしたりして 喜んでいました~☆☆☆ ♫ あかりをつけましょ ぼんぼりに~ おはなをあげましょ もものはな~ ♫ 最後は、みんなで ♫ うれしい ひなまつり ♫の歌を歌いました。 春日こども園の子ども達が、これからも病気をせず、元気にスクスクと 育っていきますように・・・🌸 |