ブログ

遠足

先日金曜日に行われた遠足の様子です。

ゆり組(年長)さんは園から徒歩で、

ひまわり組(年中)さんはバスと徒歩で、

たんぽぽ組(年少)さんはバスで

雄踏総合公園に向かいました。

朝からどの子も元気いっぱいの笑顔で、登園してきましたよ★

異年齢によるふれあい遊びを楽しみました。

手を繋いで輪になって・・・大好きなお兄さん、

お姉さんと一緒に歌って踊っちゃおう~♬

 
お手製のバックを提げて、いざ自然散策タイム!!

どんぐりや椎の実、松ぼっくりなど秋の宝物をいっぱい

拾いました。カラカラカラ バックにどんぐりを入れては、

音を楽しんだり、お友達と採った実を見せ合ったり・・・。

『 なんか土のにおいがするよ 』

秋の匂いも感じている子もいました~🍂

みんなお待ちかねのお弁当タイム!!

おうちの人の愛情いっぱいのお弁当を口いっぱいに

頬張る姿がたくさん見られました~💛💛💛

『 わぁ~ 僕の大好きな唐揚げだ! 』

『 私、たまごサンド大好きなの 』

自慢のお弁当を見せて、紹介してくれる子もいました~。

食事の後の片付けの時間です。

お兄さん、お姉さんたちが、同じグループの子が困っていると

『 できないの? やってあげようか? 』

『 わすれものない? あ、これもしまわないと! 』

優しく助けてあげるほっこりしたショットが、たくさん見られました📸

異年齢活動を繰り返し行うことで、子どもたちに思いやりの心が

育っていて、とても嬉しくなりました💓💓💓

こども園にはない遊具で、思い切り遊んだり、

緑の芝生の絨毯で先生やお友達と一緒に転がったり

走ったりして、いっ~ぱい遊びました~。

思い出が盛りだくさんの遠足になりました~!!!