歓迎会招待状
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ゆり組(年長)の子どもたちが、たんぽぽ組(年少)の保育室にやってきました!!どうやら来週行われる歓迎会の手作り招待状を届けに来たようです。
『 5月1日にたんぽぽ組さんの歓迎会をやります 一緒にあそびましょう 』 『 ありがとう 』 お兄さん、お姉さんと遊ぶ約束をしたたんぽぽ組さん。 『 せんせい 明日遊ぶの? 』『 お手紙じょうずだね~ 』 こども園に来る楽しみがまたひとつ増えたようですね💛💛💛 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ゆり組(年長)の子どもたちが、たんぽぽ組(年少)の保育室にやってきました!!どうやら来週行われる歓迎会の手作り招待状を届けに来たようです。
『 5月1日にたんぽぽ組さんの歓迎会をやります 一緒にあそびましょう 』 『 ありがとう 』 お兄さん、お姉さんと遊ぶ約束をしたたんぽぽ組さん。 『 せんせい 明日遊ぶの? 』『 お手紙じょうずだね~ 』 こども園に来る楽しみがまたひとつ増えたようですね💛💛💛 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
こちらは、ゆり組(年長)さんの様子です。 『 ゆり組さんになったら、何を頑張りたいかな? 』 そんな質問に一番多かったのが、 『 運動会の組体操を頑張りたい! 』という声でした。 昨年まで、憧れのゆり組さんがやる組体操を見てきた子ども達。 さぁ、次は、僕たち私たちの番だと張り切っています! 『 かっこいい組体操をするためには、どうしたらいいと思う? 』 『 たくさん食べて、力をつければできるんじゃない? 』 『 力持ちにならないと上手に出来ないよ 』 早速、運動会に向けての体力作りがスタートしました。 まずは、「腕の筋力」「体力」がつく手押し車に挑戦です。 『 いち、に、いち、に! 』 運動会にかっこいい組体操ができるよう、頑張っているゆり組さんです。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
たんぽぽ組(年少)の為に歓迎会を計画しているゆり組(年長)の子どもたち。 『 何をしたらたんぽぽ組さん喜ぶかなぁ~? 』 『 プレゼントしてあげたい! 』 『 歌を歌って一緒に遊んであげたい! 』 小さいお友達のために一生懸命考えて準備を始めました。 |
『 お部屋を可愛く飾りたいね そうだ 輪飾り作ろうよ 』 『 招待状も描きたいなあ~ 』 お友達の為に何かをするってワクワクするし、とっても楽しいね~💛 ゆり組の子どもたちは、たんぽぽ組さんの笑顔の為に楽しみながら 歓迎会の準備をしています。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ゆり組(年長)さんが、折り紙で【 チューリップ 】を折りました。 角と角をしっかり合わせて、白いところが見えないように 丁寧に折ります。 製作中は、チューリップの歌を口ずさむ姿があったり、出来上がった花を お友だち同士見せ合う姿も見られました。 完成させる喜びや達成感を味わいながら、折り紙の楽しさを味わって いけたらと思います。 |