身体測定
こちらは、たんぽぽ組(年少)さんの様子です。
久しぶりに登園してきた子どもたちは、各保育室で身体測定を行いました。 『 わぁ! 背が伸びたね~ 』 『 また、大きくなったね 嬉しいね 』 と、先生に言われると、どの子もとっても嬉しそうな 笑顔になっていました☺☺☺ 夏休みの間の子どもたちの成長を感じた一日でした。 これからも、いっぱい食べて大きくなろうね! 身体計測の結果は、出席帳の後ろの方のページに書いてあるので、 お子さまと一緒にぜひ見て下さいね☆ |
こちらは、たんぽぽ組(年少)さんの様子です。
久しぶりに登園してきた子どもたちは、各保育室で身体測定を行いました。 『 わぁ! 背が伸びたね~ 』 『 また、大きくなったね 嬉しいね 』 と、先生に言われると、どの子もとっても嬉しそうな 笑顔になっていました☺☺☺ 夏休みの間の子どもたちの成長を感じた一日でした。 これからも、いっぱい食べて大きくなろうね! 身体計測の結果は、出席帳の後ろの方のページに書いてあるので、 お子さまと一緒にぜひ見て下さいね☆ |
今日から2学期が始まりました。子どもたちの元気な顔が揃い,始業式を行いました。
代表の子が、【 夏休み楽しかった事 】を発表しました。 『 お友達と船に乗って、海で遊んだことが楽しかったです 』 『 広島のいとこのお姉ちゃんと遊べて楽しかったです 』 『 家族全員で、スイカ割りをやったことが楽しかったです 』 『 家族で、北海道に行ったことが楽しかったです 』 『 おかあさんのお友達と海に行ったことが楽しかったです 』 夏休みの楽しい思い出を、たくさん抱えて登園した子ども達。 保育室でも、先生やお友達に夏の思い出を話している姿も見られましたよ。 |
園長先生からのお話です。 『 1年の中で一番たくさん行事がある 2学期が始まりましたね。 遠足、運動会、発表会、マラソン大会に クリスマス会、餅つきもあります。 色々頑張って、心も体もグッと大きく なる時です。 早速、運動会の練習も始まります。 楽しく一生懸命頑張りましょうね。 』 子ども達が、2学期も更なる成長をして いけるように職員全員で見守っていきます。 |
今日は、地震・津波を想定した避難訓練を行いました。
夏休みの預かり保育中で、普段と違う場所や先生と一緒に 落ち着いて避難をしました。 多目的ホールで、遊んでいたゆり組(年長)さんは、素早く 机の下に入ることが出来ました。だんごむしのポーズで、 しっかり机の脚も持って、揺れが収まるまで待機します。 学童の小学生クラブの子どもたち、ひまわり組(年中)、 たんぽぽ組(年少)、さくら組(2歳児)の子ども達も ぞくぞくと多目的ホールに避難してきました。 全体的に話し声も少なく、冷静に行動できていました。 点呼が終わった後は、ライフジャケットを着る訓練をします。 今回は、夏休みという事で小学生も訓練に参加しました。 整然と落ち着いて行動する小学生の立派な姿が、幼児部の子ども たちに、とても良い見本となり、刺激になりました。 ※次回の避難訓練は、9月2日㈪の引き渡し訓練になります。 保護者の皆様、ご協力よろしくお願い致します。 |
今日は、預かり保育の様子をアップしますね。 前回は、朝の登園から給食の時間までを紹介しました。 今回は、給食後子どもたちはどんな風に過ごしているかを見てみましょう。 昼食後は、お腹を休ませるために室内で静かに過ごします。 たんぽぽ組(年少)さんは、ブロックを使ってお友達と仲良く 遊んでいます。 多目的ホールに移動したひまわり組(年中)さんとゆり組(年長) さんは、絵本の読み聞かせの時間です。 たんぽぽ組さんは、この後午睡の時間になります。 ひまわり組、ゆり組さんも、多目的ホールを少し暗くして 適度な休憩の時間を取ります。カーテンを閉めて、光の刺激を取り除いて あげることで、頭も身体もしっかりと休めるようにしています。 |
預かり保育中は、こまめな水分補給を徹底しています。 水筒の飲み物をコップに入れて、どれくらい飲んでいるか 可能な限り確認しています。 水分補給の習慣をつけることで、だいぶ水分を飲めるように なった子もいます。 |
おうちの人のお迎えが来るまでは、好きな遊びを見つけて お友達や先生と一緒に楽しく過ごします。 夏休みの預かり保育は、毎日子どもたちの活気と笑顔で 溢れていますよ★★★ |
8月も中旬となりましたが、夏休みの生活には皆さん慣れましたか?
今回は、こども園での夏の預かり保育の様子です。 『 せんせい! おはよう! 』 『 おはよう せんせいあのね、さっき、セミの抜け殻を見つけたよ! 』 朝から元気な笑顔で子どもたちが、ぞくぞくと登園してきます。 登園してきたら、鞄をしまい、お便りばさみを出してから、 自由に遊び始めます。遊ぶ前には、しっかり水分補給も忘れずに。 保育室では、絵本の読み聞かせ、ブロックや積み木を友達と一緒に楽しんだり、 自分でパズルや塗り絵・お絵描きなどをして、ゆったりと過ごしています。 |
預かり保育では、午前中毎日、学年毎にプール遊びをします。
いつもと違う先生と一緒に遊ぶプールを、楽しみにしているお友達もたくさんいます。 |
たくさん遊んだ後は、お待ちかねの給食タイム。
『 みんなと食べる給食は、美味しいよ! 』 通常保育と違って、異年齢で遊ぶ時間があるのも預かり保育の特長です。 学年の大きい子が、小さい子のお世話をする姿は、その子の成長を感じて とても頼もしく微笑ましい光景です。 逆に小さい子が、大きい子に頼って遊ぶ姿は、子ども同士に信頼関係が 生まれたんだと嬉しい気持ちになり、見守っています。 登園してからの身支度やプール前後の着替えなど、自分のことは自分でする という指導は通常保育通り行っています。 次回は、午後の様子をアップしますね~★★★ |