ブログ

衣替え

今日から11月です。移行期間が終わり、

全員冬服の制服に衣替えになりました。

子どもたちが、紺色帽子、紺色ジャケット、

を羽織って、登園してきました。

春日こども園では、毎日制服を着て登園し

保育室で私服に着替えて過ごします。

運動遊びがある日は、体操服に着替えますが

終わったら私服に着替え、降園時は、再び園服に着替えます。

【脱いだら畳む、脱いだら畳む 】を繰り返して、

自分で畳み、丁寧に着脱するようにしています。

まだ難しい子は、先生と一緒にするなど自立して

できるようにサポートしていますが、

日々の積み重ねで自分でできる子が増えていきます。

【 着替える 】という事で

気持ちの切り替えをして、次の事に取り組める。

そんな保育を目指しています★★★

当番活動

『 今日のお当番は、誰でしょう~? 』

『 明日のお当番は、ぼくだよ! 』

当番活動をがんばっているのは、

たんぽぽ組(年少)さん。

いざ、みんなの前に立つと恥ずかしくて

一人ではなかなか言えなかったり、

声が小さくなったりする子もいます。

先生と一緒に言うことで少しずつ大きな

声で言えるようになってきました★★★

自信をもって発言できるように繰り返し

体験して、伝える楽しさや伝えることが

出来た喜びを感じてほしいです。

異年齢交流

ゆり(年長)組さんとたんぽぽ(年少)組さんが異年齢交流をしました。長 『 何して遊びたい? 』

少 『 粘土がいいなぁ~ 』

長  『 うん いいよ やろう!やろう! 』

ゆり組の子ども達が,,上手に声掛けをしている様子や

手を繋いでたんぽぽ組さんを誘導する姿がとっても微笑ましく見えました。

先日の遠足で拾ってきたどんぐりを使っての遊びもみられましたよ!

少 『 すごい! どうやって作るの? 』

長 『 ここは、こうやってやるんだよ 』

たんぽぽ組さんが、ゆり組さんの姿を見て真似をして近づきたいと思って芽生える向上心。

ゆり組さんは、たんぽぽ組さんに教えたり世話をすることによって、年上としての自覚

が芽生えるんですね💛💛

『 また一緒にあそうぼうね! 』『 うん! 絶対ね! 』

笑顔で約束していた子ども達でした~。

避難訓練(防犯訓練)

今年度8回目の避難訓練(防犯訓練)を行いました。

事前に防犯に対する意識がもてるように、各学年にあった伝え方をします。

『 ○○の時間ですって聞こえたら こわい人が来たから

  先生といっしょに逃げるんだよ 』

 【 いかのおすし 】

知らない人にはついて・・・いかない

声をかけられても車に・・・らない

知らない人に連れていかれそうになったら・・・おごえをだす

声をかけられたり追いかけられたりしたら・・・ぐににげる

怖いことにあったり見たりしたらすぐに大人に・・・らせる

放送が入ると園庭、保育室などから静かに避難します。

職員は、不審者対応、園長の指示で警察へ通報、園児誘導など

臨機応変に対応します。

多目的ホールに避難した子どもたちは、人員点呼後は、

放送を聞きながら、落ち着いて待機します。

繰り返し練習している避難訓練の成果もあり、園児全員が

とても落ち着いていて泣いている子もなく、整然としていました。

職員も改めて、防犯意識を高めて、的確な判断と職員同士の連携で

いざという時に、子ども達を守れるように訓練を重ねていきます。

歯磨き

10月から歯磨きの練習を始めたたんぽぽ組(年少)さんです。

給食後、コップに少しの水を入れて着席し、みんなでそろって歯磨きです。

ゴシゴシ シュッシュ ゴシゴシ シュッシュ

磨いた後は、水道でうがいをし、歯ブラシを洗います。

終わった子は先生に

「 きれいにみがけたよ。あー、いー。 」と

しっかりと磨けているかどうか大きなお口を開けて先生に見せてくれる子も・・・。

おうちでも上手に磨けた時は、いっぱい褒めてあげて下さいね。

きっと子どもたちの自信にも繋がると思います☆☆

たんぽぽ組のお友達、虫歯のないピカピカな歯を目指そうね。