ぐんぐん にょきにょき
5月に入って、子供たちが撒いた種や苗が日々生長しています!『 わぁ~ 芽がでたよ! 』『 また葉っぱが増えた! 』
『 きのうよりちょっと背が伸びたよ 』 毎日水やりをしている子供たちは、よく観察して野菜の生長を 楽しんでいます★★★ |
5月に入って、子供たちが撒いた種や苗が日々生長しています!『 わぁ~ 芽がでたよ! 』『 また葉っぱが増えた! 』
『 きのうよりちょっと背が伸びたよ 』 毎日水やりをしている子供たちは、よく観察して野菜の生長を 楽しんでいます★★★ |
たんぽぽ組(年少)さんが、はさみの一回切りを経験しました。
『 振り回さない、お友だちに向けない 』 初めに、はさみを使う時の約束をしっかり聞きます。 次は、はさみの持ち方から覚えます。 『 はさみを机に置いて、小さい丸の方にお父さん指をいれるよ 』 画用紙の持つ位置も確認して、いよいよ画用紙を切ってみます。 はさみを開いて閉じる。 パーグー パッチン! 『 せんせい 切れたよ! 』 何回か切っていくと、はさみの使い方にも慣れてきて
『 いっぱい切れたよ~ 』と嬉しそうでした★★★
たんぽぽ組さんは、はさみやのりなど初めて触れる子もいると思います。 道具の扱い方や片付けの仕方など、基本的な事から一緒にやっていきます。 |
|
たんぽぽ組(年少)さんが、二十日大根の種をまきました。
先生の手のひらの上の種を覗いています。 『 ちっちゃいね 』『 これが大根?? 』 興味津々の子ども達です。 |
プランターに入れる前に土の感触を楽しみます。
『 わぁ~ ぬれてるみたい 』 『 ふわふわしてるよ 』 |
スコップを使って土をプランターに移していきます。『 たくさん入れてタネのベットを作ろうね 』 |
分けてもらった種を大切そうに受け取った子ども達は、土に空いた穴に、そっと種を入れます。
『 赤ちゃんみたいに優しくパラパラっていれるよ 』 『 うん!分かった 』 種をいれたら、優しく土をかけます。 『 赤ちゃんタネにお布団をかけてあげよう! 』 いつ芽が出るのか、どんな葉になるのか、収穫まで子ども達と一緒に 生長に期待を持たせながら、水やりを楽しんでいきます。 ぐんぐん 大きくなあ~れ!! |
春日こども園では、毎月避難訓練を行っています。 津波発生に備え、ライフジャケットの着用練習や防災頭巾を被る練習も行います。 こちらは、たんぽぽ組(年少)さんの様子です。 足をジャケットの下部についているベルトに通したり、腕を通してファスナーや バックルを締めたりと子ども達には、まだ難しいこともありますが、何回か着る ことによって自分で着脱できるようになっていきます。 火事や地震などの災害は、いつ起こるか分かりません。 保育士も子ども達もパニックにならないように訓練を重ねていくこと、 訓練の前に少しずつ年齢に合った練習を行っていくことが、日々の備えと して大切だと考えています。 |